2021年9月9日 / 最終更新日 : 2021年9月9日 kmiura 三浦コラム 【三浦コラム】ナショナルデー・ラリーに見るシンガポール社会の現在 新型肺炎COVID-19による異例の中止を挟んで、2年ぶりとなった2021年のNDRは、パンデミックの現状とこれからのシンガポールの対応について話が始まりました。
2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月6日 kmiura 三浦コラム 【三浦コラム】ホーカーセンターでの食器片づけ義務違反に罰金(9月1日)について シンガポールでは、今年(2021年)9月1日よりホーカーセンター(政府管轄の屋台街)での食器片付け義務違反者には、1回目は書面での警告、そして2回目からは罰金が科せられるようになります。
2021年4月21日 / 最終更新日 : 2021年4月21日 kmiura 三浦コラム 【三浦コラム】扶養家族ビザ(DP)での就労ができなくなることの影響について 5月1日から扶養家族ビザ(DP Dependant’s Pass)での就労ができなくなります。シンガポール社会全体には、何ら影響はないものの、シンガポールに住む日本人社会には少なからず何かしらの反響を起こすものであったというのが現実です。
2021年3月31日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 kmiura 三浦コラム 【三浦コラム】シンガポールのワクチン接種の現状(3月末現在) Pfizer-BioNTech vaccineに加えてModerna vaccine、この2つが認可 3月24日の発表により、45歳から59歳の接種拡大が発表されました。既にウェブで接種希望登録を済ませている人には、案内が届き始めていると聞いています。この年代からは、レターでの案内は届かず、自らウェブで登録する形となりました。
2021年2月26日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 kmiura 三浦コラム 【三浦コラム】シンガポールの新型コロナウイルスワクチン接種体験記 シンガポールの新型コロナウイルスワクチン接種の手続きと会場の様子。自らの体験談を踏まえて、ご説明いたします。
2021年1月29日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 kmiura 三浦コラム 【三浦コラム】シンガポールの新型肺炎の現状とワクチン接種について 旧正月にクラスター発生をさけるため、シンガポール政府はリスクのある行動を制限。ワクチン接種が始まり、お年寄りの一般人の接種は2地区で開始。
2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 kmiura 三浦コラム 【三浦コラム】新型コロナウイルス対策中の注意点(ルール厳守) 新規市内感染者0の日が2週間続き、11月26日に市内感染者1人の報告。ルール違反があったとの報道、シンガポールに住む外国人は、ビザはく奪の可能性もあるので、要注意。
2020年10月9日 / 最終更新日 : 2020年10月9日 kmiura 三浦コラム 【三浦コラム】新型肺炎世界的大流行の中、シンガポールの現在について(20年10月) 一時期懸念されるほどの爆発的な数字だった外国人ワーカーの寮での感染は低下し、実質シンガポール国内での新型肺炎新規患者数は、抑え込みに成功した形となるが、経済面でのダメージは深刻。
2020年7月15日 / 最終更新日 : 2020年7月15日 kmiura 三浦コラム 【三浦コラム】2020年シンガポール総選挙を振り返って 2020年7月10日のシンガポールの総選挙は、93の議席中与党83・野党10議席。与党の得票率61.24%は実質与党の敗北。
2020年5月12日 / 最終更新日 : 2020年5月12日 kmiura 三浦コラム 【三浦コラム】シンガポールのコロナウイルス対策と現状 5月中旬現在 シンガポールのコロナウイルス対策と現状について、外国人ワーカーの感染者数増加を踏まえての考察。